夢健究会の組織と会合について

夢健究会の組織と会合について

全国夢健究会組織部長
山田康嗣 先生

日本で一番優れている三七を皆様にお勧めして大変喜ばれて頂いてる研究会です。ここで研究会の組織と会合について少々お話しをさせて頂きます。
まずは研究会の組織については、いかに三七が優れていても研究会の組織が盤石でないと永い間に三七の価値が損なわれてしまいます。
組織は水道に例える事が出来るかもしれません。蛇口を捻るだけで清浄な水が供給されその水は咽の渇きを癒し炊事にも使われ、生活を支える上で欠かせないものです。それと同様に研究会の組織も新しい学術成果や治療体験を先生方に発表し、さらに人材を育む水道と言えると思います。もし中心となる先生方が研究心を失えば水道管が水源に繋がってないようなものです。
また中心者が不純であれば泥水が流れ、動こうとしなければ水はよどみ水道管はサビついてしまいます。
その結果、研究会の力や三七の価値は低下していきます。研究会という組織の形を作ることは誰にでも出来ると思います。しかし、それだけでは意味がありません。大事な事は全員が切磋琢磨して研究し発表し合う良き友、同志が必要なのです。素晴らしい体験発表には感動と自分もやれば出来ると思う勇気と歓喜が生まれ自らの心を豊かにします。
感動と歓喜があるところには力が増し、さらに勢いが増します。
また組織と言ってもすべて人間関係です、組織を強くするという事は一人一人との信頼の絆を作っていく戦いです。人と人との結びつきがなくなれば鳥合の衆になります。絆がある組織は何があろうと強いものです。
研究会の会合も百人近くの人が集う大きな会合も元気が出るし勢いがついていいでしょう、しかし本当に大事なのは6~7人位の少数単位のグループ会で一人一人との懇談です。それが一切の根っこになっていくからです。
小グループでの語らいを根とするならば、大会は枝葉の茂る幹です。
大会がいかに盛り上がっても根である小グループでの語らいがしっかり出来てない組織はもろいものです。小グループでの語らいは一方通行ではなく、先生方の声をじっくりと耳を傾けることができ、本当の悩みや疑問を聞きそれに答える事ができます。つまり納得のいく対話ができる環境こそが重要だと思います。また人間対人間として強い絆を結ぶ事ができ、それが心の結び付きを作り
結果的に何があろうとも常に発展前進していく強い盤石な組織が構築できると思います。

ライター

夢健究会

ライター

私たち会員は
人々の尊い命に畏敬の念を抱き
神秘なる自然の摂理に抗うことなく
自然の恵みに感謝しつつより多くの人々に
夢を持って人生を楽しみ
健康な天寿を
究められる様 祈念して
研究し、助言し、援助する団体です。

SEARCH

CATEGORY

GROUP

KEYWORD

  1. 健康
  2. 三七人参
  3. 食生活
  4. 自律神経
  5. 食事
  6. 会員の声
  7. ストレス
  8. 睡眠
  9. 運動
  10. アルコール依存症
  11. 食養生
  12. アンチエイジング
  13. 交感神経
  14. 血管
  15. 老化防止
  16. 副交感神経
  17. 認知症
  18. 動脈硬化
  19. エアコン
  20. 美容
  21. 入浴
  22. 自律神経、交感神経、副交感神経、寒暖差疲
  23. 血液
  24. 文山
  25. アレルギー
  26. 皮膚
  27. コレステロール
  28. 漢方
  29. 頭痛
  30. 三七畑
  31. 脳梗塞
  32. 肝臓
  33. 歯周病
  34. 酸欠
  35. ダイエット
  36. 免疫
  37. 熱中症
  38. アルツハイマー
  39. 寒暖差
  40. 腹八分目
  41. 若見え
  42. 痛み
  43. 血糖値
  44. 難聴
  45. いびき
  46. 無呼吸症候群
  47. LDL
  48. 乾燥
  49. 食物アレルギー
  50. 筋トレ
  51. 難聴と認知症の関係性
  52. ストレッチ
  53. 文山旅行記
  54. 東洋医学
  55. 白内障
  56. 養生
  57. 高血圧
  58. HDL
  59. 花粉
  60. 寒暖差アレルギー
  61. 生活
  62. ウィルス
  63. 腰痛
  64. 血糖値スパイク
  65. 掃除
  66. カビ
  67. タンパク質
  68. 夏バテ
  69. 酸素欠乏症
  70. スマホ
  71. 低体温
  72. 梅雨
  73. 冬場 寒暖差
  74. 筋肉
  75. 紫外線
  76. 秋バテ
  77. マスク
  78. マスク生活
  79. 深呼吸
  80. 骨粗しょう症
  81. 心臓
  82. 日焼け
  83. 六月
  84. ミオパチー
  85. 筋ジストロフィー
  86. 先天性
  87. 遺伝子
  88. ステロイド
  89. 指定難病
  90. 葉酸
  91. 寝相
  92. 寝返り
  93. 不登校 起立性調節障害
  94. 長寿
  95. 口内炎
  96. 帯状疱疹
  97. 活性酸素
  98. 抗酸化
  99. 免疫力
  100. 痛み,腰痛
  101. 腎臓
  102. 鼻水
  103. 鼻詰まり
  104. 副鼻腔炎
  105. 痛風、尿酸値、高尿酸値症
  106. 気象病
  107. 誤嚥性肺炎
  108. 体臭
  109. 加齢臭
  110. 便秘、下痢
  111. 幸せホルモン
  112. 低血圧
  113. 立ちくらみ
  114. ヒートショック
  115. こむら返り
  116. 妊娠
  117. 妊婦さん
  118. パートナー
  119. カルシウム
  120. ホメオスタシス
  121. 恒常性
  122. 突発性難聴
  123. 肌荒れ 美容 皮膚
  124. たばこ
  125. 変形性膝関節症
  126. 変形性関節症
  127. 外反母趾
  128. 扁平足
  129. BMI
  130. 体重
  131. ヘバーデン結節
  132. 睡眠障害
  133. 文山、文山旅行記
  134. 心筋梗塞
  135. 梅雨 梅雨時期 養生
  136. コレステロール,LDLコレステロール,H
  137. 変形性膝関節症,変形性関節症
  138. 笑い
  139. セロトニン
  140. オキシトシン
  141. ドーパミン
  142. 基礎代謝
  143. 漸増抵抗運動